MENU

MT5が使える国内FX会社一覧【EA 】

MT5(メタトレーダー5)とは現在国内FX自動売買で主流のソフトであるMT4の上位版で、MT4が更新を停止しているのに対し、現在日々アップデートが繰り返されている、これからのFX主流ソフトとなる期待がされているFXツールです。
国内ではまだ対応しているFX会社は限られているため、この記事では対応している会社を紹介します。

目次

MT5対応FX会社

MT5に対応している主な会社は下記になります。

会社名取り扱い通貨数最低通貨単位特徴
OANDA40種類10,000通貨オリジナルツール・情報が提供されている
アヴァトレード25種類1,000通貨最狭水準のスプレッド
外為ファイネスト55種類1,000通貨資金保全体制が万全

OANDA

OANDAは独自のツールや情報が豊富に提供されており、データの収集やFXについての学習のためのコンテンツが豊富に取り揃えてられています。
最低通貨単位はMT5の場合東京サーバーに限られているため、10,000通貨が最低単位となっていますが、MT4の場合1,000通貨単位で取引を行うことができます。

アヴァトレード

アヴァトレードはスプレッドの狭さの定評のあるFX会社です。
MT5のデモトレードは行うことができませんが、1,000通貨から利用でき、最大1000万通貨と取り扱い金額が大きい上級者の注文にも対応できます。

外為ファイネスト

外為ファイネストは顧客から預かった資金は三井住友銀行で100%信託保全しており、出金リスクが低く、比較的安心して利用しやすいFX会社のひとつと言えます。1,000通貨から利用でき、取り扱い通貨も多い魅力があります。
サーバーは国内に設置されています。

◆フォワード割引ありの新ストラテジー!
ギアエアNW
日経平均から相場状況を判定し、個別株において優位にトレードを行うことを目的としたストラテジー。相場と個別株それぞれの動きから期待値の高いトレードを目指す。


株システムトレードソフト◆
イザナミ
トレード戦略を組み立てる!
検証から日々のシグナル出しまで、プログラミング不要のシステムトレードソフト。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次